アイコニックタワー新潟ステーション
設計データ
御発注者:国際総合計画 日生不動産販売 共同企業体
業務種別: 設計・監理
構造:鉄筋コンクリート造(免震構造)
階数:32階
面積(m2):23,142.18
開発面積:
竣工年月:2025年 09月
主要用途:共同住宅
補強種別:設計・監理
定員:218戸
本計画は新潟駅南口西地区新潟都心地域優良建築物等整備事業として都市再生特別地区に新潟市で初めて受けた事業で、容積率、高さ制限緩和等の制限解除を受けた計画地。新潟市の玄関口にふさわしい都市機能、空間を整備する複合開発事業の位置づけのオフィス棟、駐車場棟と一体的に計画された高層の分譲タワーマンション。将来的に敷地東側には鉄道高架化により南北を貫く都市計画道路が整備され、新潟の都市機能の結節点となり、拠点性が高まる立地となっている。高密度の建物配置の中で、東側公開空地部分に緑地帯・広場を整備し、周辺環境に配慮したランドプランとした。その緑地帯・広場に面して外部からの視認性の高い2層吹き抜けのエントランスを設け、内部と外部のつながりのある開放的な空間となっている。
ファサードデザインは新潟の原風景と本計画地の先進的なイメージを、簾(すだれ)をモチーフに展開させ、垂直に伸びた柱型を活用し、形と色彩を掛け合わせ奥行の感じられる表情となるようなデザイン構成としている。エントランスの内観デザインは光り輝く稲穂からインスピレーションを得て、柔らかい光に満たされた空間を目指して計画した。ファサードと呼応した垂直方向に伸びやかさの感じられるデザインを展開することで、繊細さと品格を感じる素材選定をしている。









